★「ピクニック気分♪」
5月25日(木)は、月星組【2歳児】~ひまわり組【5歳児】までが「春の遠足」がありました!
午前中は、天候に恵まれて遠足日和です♪
空虹組【1歳児】は、オープンデッキでおやつを食べてピクニック気分を味わいました(´~`)モグモグ
お友達とたくさん遊んだりおやつを食べたりしてとっても良い思い出が出来て良かったね❤
★「しゃぼん玉あそび~オープンデッキ~」
お天気が良い日に、オープンデッキで「しゃぼん玉あそび」を楽しみました\(^O^)/
「しゃ~ぼん~だ~ま~♪ と~ん~だ~♪」
子どもたちは目をキラッキラさせて『キャ~!』としゃぼん玉を追いかけて楽しみました♪
外でお友達と一緒に景色を見たり走ったりするのって楽しいね★
6月は、「雨の日保育」があります!
カッパを着て長靴を履いて、雨の匂いや音を感じたりピチャピチャしたりして楽しもうね☂
2023年5月30日 | カテゴリー:にっき | カトレヤこども園
5月と思えないほど暑い日々が続いていますね(^^♪
月星組では、砂場の井戸水で、泥水あそびとして楽しみました!
砂場の井戸を、先生がぎこぎこと漕ぐと、、、、
お水が出てきた~!!!!!
普段遊んでいる砂場の井戸から水が出ることに驚きの子どもたちヾ(≧▽≦)ノ
『うわあ~!!お水だあ~!!』と、大喜びでバケツやおもちゃを取りに行き、お水を汲んでいました☆彡
水が流れていく様子に興味を持ち、じっと見つめていたり、流れてくる下で待ち構えていたりしながら、水を汲んでいました(^^)/
大きな桶にみんなで水を運んで、『お風呂みたい~!』と、大喜び(^o^)/
『服が濡れてまうよ??』と聞き、『濡れてもお着替えするから大丈夫だよ!いっぱい遊ぼう!』と言われ、嬉しそうに大はしゃぎで泥水あそびを楽しみました☆彡
つめた~い井戸水に『きもちいい~』と手を沈めたりしながら、なんだか少し早めの水遊びのようでした(^_-)-☆
夕方の砂場あそびでは、すっかり井戸の仕組みを知った子どもたち。
『ぎこぎこしても水出ないよ~』と、まだまだ遊び足りないような様子でした( *´艸`)
また今度お水を出してあそぼうね(^^)/
2023年5月20日 | カテゴリー:にっき | カトレヤこども園
空虹組【1歳児】の子どもたちは、園生活にも慣れて新しいお友達と一緒に遊ぼうとする姿が見られます♪
★「園外保育」
お天気が良い日にカートに乗ってお散歩しました!
『ちょうちょ!』『たんぼ!』と指差しして言葉を覚えたり、日光浴や外気浴をしたりして楽しんでいます。
★「朝の会」
【さんぽ】の曲に合わせて、お友達と手を繋いでいます♪
5月になってから、自分から誘って手を繋ぐ姿が見られるようになりました!(^^)!
★「絵本を楽しもう!」
絵本のお話、静かに聞けるかな?
興味津々で絵本を楽しむ様子が見られました♪
お話って面白いね(*’▽’)
★「足形ぺったん!」
黄色の絵の具でぬりぬり~
ちょっぴり『こしょぐったい~!』と笑顔を見せてくれました(*^▽^*)
最近、気温が高まり日差しが強い日が増えてきました。
子どもたちが安心・安全に過ごせるよう、こまめに休憩や水分補給をして熱中症対策や体調管理を徹底していきます。
2023年5月18日 | カテゴリー:にっき | カトレヤこども園
◆花夢組【0歳児】
5月になり、すっかり園生活に慣れてトコトコ自由に探索する姿も見られました♪
離乳食をよく食べ、中にはおかわりするお友達も居てモグモグ食べています!
最近は、指先を使った「ポットン遊び」も楽しみました( *´艸`)
少しずつ笑顔もたくさん見られ、元気いっぱいな子どもたちです!
お友達と一緒に遊ぶのって楽しいね★
2023年5月18日 | カテゴリー:にっき | カトレヤこども園
カトレヤこども園の南側、”カトレヤ動植物園”に行ってきましたよ(^^♪
子どもたちは”南グラウンド”と呼んでいます☆彡
みんなの大好きなキティーバスを見に行きましたよ!
大きなキティーちゃんにタッチをして、にこにこ笑顔の子どもたち(*´▽`*)
バスの椅子にも座ってみました!!
『出発しないの~?』と子どもたち(`・ω・´)
『遠足の時にまた乗ろうね~』と言われ、楽しみそうに笑っていました(^^)/
園で飼っている”将軍”にも会いに行きましたよ♡
へっちゃらでヨシヨシできる子や、恐る恐る撫でてあげる子。
一人ひとりが様々な反応をしながら、みんなが一度は将軍に触れることができました(^○^)
『かわいいね~!』『大きいね~』と、興味津々な子どもたちでした( *´艸`)
今度は、みんなで一緒にお花や植物の名前を学んでいきますよ!!
どんなお花が咲いているかな~?(^^)/
楽しみだね!!
2023年5月15日 | カテゴリー:にっき | カトレヤこども園