カトレヤこども園、年長児となって4ヶ月が経過しました。
7月26日(土)27日(日)
夏のお泊まり体験学習が行われましたよ☆彡
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもは朝登園するこども園。
今回はお昼の登園です(=゚ω゚)ノ
いつもと違う様子にドキドキそわそわの子どもたち( *´艸`)
なんと今日はこども園にお泊まりです!!!
どの子も緊張しながらも、楽しみそうに登園しました☆彡
★おはじまり
いつものご挨拶と違って、今日は『こんにちは』とお昼のご挨拶!
『朝の会じゃなくて、お昼の会だね~( ´∀` )w』と楽しそうなお始まりでした!
★プール遊び
どの子も大好きなプール遊び!!
いつもと違って今日はお水がいっぱい!!!
泳げるお友だちはゴーグルも持って来ていましたよ(^^)/
楽しそうにスイミングしていました(^_-)-☆
ここぞとばかりに、先生へ猛攻撃、、、、\(゜ロ\)(/ロ゜)/
いつも以上に濡らされました(; ・`д・´)(^○^)
★ビンゴ大会
はじめての子も、知っている子も
教え合いながら、ビンゴ大会!
この夏、ひまわり組でできたたくさんの思い出のイラストを使って楽しみました!!
『リーチ!!』『ビンゴーーッ!!!』
段々とルールを理解し、大盛り上がりのビンゴ大会になりました☆彡
★昼花火
キラキラ光る夜花火だけじゃなく、何かが飛び出す!?昼花火をして楽しみました!!
緊張しながらも何が飛び出してくるのかワクワクの子どもたち( *´艸`)
飛び出してきたたくさんのマリモに大喜びでした☆彡
★キャンプファイヤー
夜ご飯も終わって、外がだんだん暗くなってきた!!
みんなの大好きな南グラウンドへ行って、キャンプファイヤーを鑑賞しました!
夏のうたを歌ったり、『火ってきれいだね~』とおはなししたり、思い思いの気持ちを言葉にして、夏の季節を感じていました。
あっという間に夜が過ぎ、朝が来ました。
オープンデッキでみんなでラジオ体操をしましたよ。
『ラジオ体操のうた』
知っている子は元気に歌っていました!
大好きな給食も今日は”朝ご飯”!
ふりかけご飯に卵焼き、ウインナー!!
みんなの大好き、ホカホカ出来立て朝ごはんをモリモリ食べて、無事お泊まり保育が終了いたしました(^○^)
こども園で過ごす最後の夏!
またひとつ子どもたちも大きく成長したように感じますね☆彡
8月も元気に遊んで、暑い夏を楽しもう!!
東海地方も梅雨入りをしましたね◎
ひまわり組では、2回 ”雨の日保育”を実施しました
『雨の日は外に出れないからイヤだな~。。。』
子どもたちは、そんな風に囁きます(=゚ω゚)
私たち大人も、どうしてもそう感じてしまいがちですが、雨の日ならではの素晴らしさを子どもたちと感じ、楽しい雨の日保育となりました☆彡
雨の音、におい、肌に触れる感触
『雨の音ってどんな音?』
『地面のにおいが変わったね』
など、少し難しいながらも五感を使った体験を通し、様々な事に興味を持っていました!
雨粒の形、水たまりの様子、雨の日を好む生き物などをみて、
『動いてるね』『かわいいね』などと、
小さな自然や命にも、興味や優しさを見せていました。
『雨=残念』
ではなく、雨の日だからこそ感じることもある事、
雨の音を感じながら、室内で過ごしたりと、
”雨の日もポジティブに感じられるように”
そんなことも願い、雨の日保育を行っています。
6月に入り、梅雨入り間近となりますが、
子どもたちは、額に汗をにじませながら元気いっぱい遊んでいます。
すなばにある井戸からお水を出して、井戸水あそびをして初夏の訪れを楽しみました
普段はなかなかお水を出すことのない井戸ですが、子どもたちは井戸水の出し方もしっかりと理解しています!
ギコギコとレバーを引いてでたきれいな水に大興奮!
いつもは年長児らしくたくましさも感じられる子どもたちですが、喜ぶそんな様子を見て、まだまだ無邪気さもたくさん感じられます!
水を汲んで運んだり、土を掘って川を作ったり、思い思いに楽しみました(^O^)
こども園で過ごす最後の夏!
こどもたちの思い出が少しでもたくさんできますように☆彡
☆十六所公園へ行こう!☆
新年度が始まり、1つ大きくなったお友だち( *´艸`)
ばら組とひまわり組で十六所公園へお出かけしました♪
始めはクラスで集合写真をパシャリ!!
先生と遊具のお約束をした後は…遊具に元気に走っていきましたヾ(≧▽≦)ノ
どの子もいい笑顔でした✨
帰りのバスでは、疲れたのか寝ている子がたくさんいました(-_-)zzz
またバスでお出かけしようね(*^▽^*)
12月の食育授業は、カップケーキ作りです(^^♪
1人1つ、生地をカップに入れるところから、実践しましたよ☆
そーっと、そーっと、
こぼさないように慎重な子どもたち( *´艸`)
子どもたちの真剣な表情が、凛々しく、たくましく感じます★
ひまわり組の子どもたちは、どんな事にも、真剣!
一生懸命です(`・ω・´)
クッキー作りと同様、オーブンにいれて、焼きあがったら、、、
今度は、クリームを絞って飾り付け(^.^)/
クリームを絞るのに苦戦しつつも、綺麗に飾り付けをし、とっても美味しそうなカップケーキが出来上がりました☆彡
ケーキ屋さんになりたい子がチラホラ、、、
『クリームを絞るのって、とっても難しいんだね(; ・`д・´)』
と、なんだかやり切った表情の子どもたちでした(*´▽`*)
飾りつけが終わったら
\\ いっただきまーす!! //
みんなで、楽しく美味しく完食しました(=゚ω゚)ノ
『おかわりは~?(・ω・)』
「ないよ~。1人1つで作ったでしょ?あとで、おやつだよ。」
『え~、まだ食べた~い(*´з`)』
しっかりおやつも完食してましたΣ(・ω・ノ)ノ!
子どもたちの食欲、恐るべしですね(゚д゚)!