とてもお天気のいい中、バスに乗って『秋の遠足』へ出掛けました。
☆ファミリーパーク
汗をいっぱいかきながらも、休憩・水分補給をしながら楽しく遊びました!
お友だちに ”一緒に遊ぼう!これ楽しいよ!!” とお話する楽しそうな姿がたくさん見られました。
☆美味しかったお弁当
お家の方に作ってもらったお弁当がいちばん!
「おいしいね!おかあさんと一緒に作ったよ!」と嬉しそうにお話してくれました(*^。^*)
笑顔がいっぱいの遠足でした
次回のさくら組の様子もお楽しみに~(・ω・)ノ
気持ちの良い秋晴れが続いています☀
真っ青な秋の空の下、子どもたちは毎日元気いっぱい!!
朝晩と冷え込むようになったので、体調管理に留意していきたいこの頃です。
さて、秋保育第二弾では、「クッキーづくり」と「お芋掘り」を行った様子です( *´艸`)
クッキーづくりは自分の好きな型を選び、思い思いに飾り付けをしました☆彡
焼きあがったクッキーはどれもいい焼き色で美味しそう
食べてみると、「おいしー!!」の嵐!!!
お家の人にも食べてもらいたいと心優しい姿もありました♡
そして、お芋掘り!!
春に植えたさつまいもが、ようやく収穫を迎えました✨
今年は暑い日が続いたことにより、例年よりも小ぶりなおいもたちでしたが、それでも子どもたちは大喜び♡
甘くなるように寝かせて…ふかし芋にして食べようね☆彡
さあさあ、まだまだ秋保育は続きます!!
次の保育をお楽しみに…(*^▽^*)
10月21日(月)~25日(金)
縦割り合同保育『お店屋さんごっこ』が行われました☆彡
★レストラン
★ゲームセンター
★雑貨屋さん
3つのお店屋分かれ、
(月)~(木)で、品物や装飾の準備、
(金)にお店屋さんがOPEN!! お買い物をして、楽しみました(^^)v
準備の段階では、3学年組み合わせたグループに分かれ、進めていきました!
さくら組やばら組は、ひまわり組を慕い、
ひまわり組は、さくら組やばら組を気にかけ、気遣い、
『これできる?』『お手伝いするね』
『ねえねえ、これどうやるの??』
素敵な異年齢での関わりが見られました!!
10月25日(金) お店がOPEN!!!
どんなお店になったかな~??(*´ω`*)
★レストラン
焼きそばやピザがあるね(^^)
★ゲームセンター
ゲーム機やUFOキャッチャーがあるね(^^)
★雑貨屋さん
双眼鏡や腕時計があるね(^^)
みんなで開店準備をしたら、、、、
\\ ★お店屋さんOPEN!!★ //
おもちゃのお金をもらって、お買い物スタート!!
『これください!』 『どうぞ!お金ください!』
上手にやり取りし、お買い物をする姿が見られました☆彡
大きくなったら、お店屋さんになりたい子いるかな~??( *´艸`)
今年も素敵な縦割り合同保育になりました(^.^)/~~~
☆ハロウィンごっこ☆
10月31日はハロウィンの日!保育学部のお友だちでハロウィンごっこしました(≧▽≦)
始めにハロウィンの絵本を読んでもらいました♪
次は1歳児のお友だちと2歳児のお友だちが手を繋いで、お部屋の先生にハロウィンに言う魔法の言葉【トリックオアトリート!】を言いに行きました!
言えたお友だちのカードにハロウィンシールを貼ると「お化けさんだ!」「かわいい♡」と喜んでいました(*^-^*)
最後は自分で選んだカチューシャやマントを着て、ハロウィンの写真を撮りました
お家でも素敵なハロウィンを過ごしてくださいね( *´艸`)
☆お店屋さんごっこ☆
幼稚学部のお兄さん・お姉さんに招待されてお店屋さんごっこに参加しました!
先生やお友だちと一緒にお店を回り、売り手役のお友だちに「これください!」と言ったり欲しい商品に指を指したりして買い物を楽しみました(*^-^*)
買えて嬉しかったようで、買い物バックから出して見せてくれる子もいました( *´艸`)
お店屋さんごっこ楽しかったね♡
また、みんなでお店屋さんごっこしようね(^^)v