長い夏休みも終わり、ひまわり組25名が元気いっぱい登園しました!☆

にぎやかな日々がやってくると同時に、子どもたちの夏の思い出話は止まりません(´艸`*)

 

 

 夏の工作の発表会をしました!

 

★何を作ったのか

★誰と作ったのか

★頑張ったところ

 

一人一人上手に発表しました!

 

 

 夏休み・夏のお預かりも後1週間となりました。

子どもたちは、毎日の暑い日にも負けずとても元気に過ごしています!

サマースクールでは、毎日楽しい活動がいっぱい(^▽^)/

お友だちや先生と一緒に楽しく遊んだり、たくさんの活動の中で発見・経験をしています!

 

☆ボディペインティング☆

 いつも製作で使っている絵の具を使って、身体いっぱいにお絵描き(≧▽≦)

お友だちと仲良く塗り合いっこ(´艸`*)

身体を絵の具まみれにしながら思い思いに楽しんでいました!!

    

 

☆チョークであそぼう☆

 お天気のいい日に、こども園前駐車場にてお絵描き遊びをしました(^^)/

いつもはクレヨンで紙いっぱいにお絵描きをしていますが、この日は『チョーク』で!『駐車場』に!お絵描きをしました。

いつもより広い場所に描くことが嬉しく、笑顔いっぱいの子どもたちの姿が見られました(^O^)

お迎えの時にお家の人にお話ししてみてね!とお話ししました!

子どもたちの作品はいかがだったでしょうか?(*^。^*)

          

 

次回のさくら組・ゆり組の様子もお楽しみに(^.^)/~~~

 

☆大掃除ごっこ☆

夏休み・夏のお預かりが始まり2週間が経ちました!お預かりで園に来るお友だちは元気に過ごしていますよ(≧◇≦)

 

夏休みに入る前に普段使っている机や椅子をみんなで大掃除しました(*^▽^*)

小さな雑巾で机の上や中、椅子の脚などをゴシゴシと磨きました(`・ω・´)

お掃除頑張ったね❤

これからも大事に使おうね♪

 

☆プラネタリウム☆

夏のお預かりは楽しい保育がいっぱいです!

今週はお部屋にマルチを貼っていつもより暗いお部屋でしかできない保育を展開しています♪

7月30日にはキラキラと光るプラネタリウムで遊びました(*^。^*)

天井や床に赤・青・緑の光がたくさんあり、子どもたちは大興奮でしたヾ(≧▽≦)ノ

 

夏休みはまだまだありますが、お家でも楽しい思い出を作ってね❤

夏休み明けにたくさんの思い出の話も聞かせてね( *´艸`)

本格的な暑さが始まり、夏本番の季節となりました。

そんな暑さを吹き飛ばすほど、子どもたちは元気いっぱいですヽ(*‘∀‘)丿

 

夏のお預かりに登園しているお友だちは、連日プールあそびをしています!

少しずつ水に慣れ始め、自分の頭から水をかけてみたり、友もだちと水しぶきをかけ合ったりして

水の冷たさや、心地よさを感じて楽しんでいます♪

 

先日は、魚つりを楽しみました。

前日に自分たちで魚の絵を描くことに挑戦!

「僕タコにする。」「いろんな色でぬりたい。」とイメージを膨らませていましたよ。

そして魚つりでは、自分の描いた魚を狙ってみたり、友達が描いた大きな魚を釣って何匹釣れたか数えて盛り上がりました☆彡

 

これからも、夏の遊びを楽しみましょうね!

岐阜市ぞうさんクラブの方による「交通安全指導」が行われました!

本物の歩行者用信号機を横断歩道を用いた、道路の渡り方の指導を受けました。

みんな真剣な表情で話を聞き、道路の渡り方を指導員の方と確認して、いざ実践!!

「ピカピカ(点滅)信号は渡らないんだよ」「青信号でも右左を見て車の音を聞いて渡るよ」などと友だち同士で確認しながら、

上手に横断歩道を渡ることができました☆

 

消防署の方と警察署の方も来てくださり、お仕事内容や実際に使用している物を見たり触らせて頂いたりしました!

本物の道具に大興奮の子どもたち( *´艸`)

間近で見る、パトカーや消防車、救急車にも大きな歓声が上がりました☆彡

 

 

さて、夏休みが始まり1週間が過ぎました!

夏のお預かりに参加している子は、毎日元気いっぱい!!夏ならではの遊びや保育を楽しんでいます♪

お家でお過ごししている子は、元気ですか?

毎日暑いので、体調に気を付けて、元気に過ごして下さいね(*^▽^*)

また夏休み明け、元気に全員が揃うことを楽しみにしています❤