2月3日(土)は「節分」の日です。
子どもたちが健康で伸び伸びと成長出来るよう、「無病息災」を願って毎年「節分会」を行っています。
★「節分会」
『おには~そと~♪』
『ふくは~うち~♪』
子どもたちは、節分会に向けて「豆まき」「おにのパンツ」の歌を歌ったり、鬼のお面を作ったりして過ごしていました。
数日前から『おにさん、くるかな?』とソワソワしています(・・;)
赤鬼を見た瞬間、泣いてしまう子が見られました。
ちょっぴり怖くて、鬼と闘うことは難しかったですが、「節分会」として良い経験が出来ました!
お兄さん、お姉さんになったら豆まき出来るようになるといいね( ´艸`)
今後も、子どもたちが健康で幸せに過ごせますように願っています。
最近、園ではインフルエンザや新型コロナウイルスが大変流行しています!
園では、今まで以上に手洗い、消毒をして、換気やGミスト消毒などを徹底して行います。
気温差も激しいため、体調管理に気を付けて元気に過ごしましょう!
2024年2月2日 | カテゴリー:にっき | カトレヤこども園
明けましておめでとうございます(*^^*)
今年もよろしくお願い致します♪
年末年始のお預かりも終わり、久しぶりに登園したお友だち!朝の集いを行った後にみんなで冬休みの思い出発表会(インタビューごっこ)をしました( *´艸`)
☆冬休みの思い出発表会☆
長いお休みの間に楽しかった1番の思い出をお友だちの前で発表しました♪
手を挙げていざ!前へ立つと少しドキドキするお友だち(/ω\)小さい声になりながらも頑張ってお話をしてくれました(*^▽^*)
「家族で水族館にいったこと」「いとこのお姉さんからシールがもらえたこと」「おばあちゃん・おじいちゃんの家へ遊びにいったこと」などたくさんの思い出を発表してくれました!こども園でもたくさんの思い出を作ろうね♡
☆お正月あそび☆
~こまあそび~
紙皿にクレパスで色を塗ったり、シールを貼ったりして自分だけのオリジナルこまを作りました!
シールの絵を見て「こまだ!」「こっちはおもちの絵だよ」とお友だちを楽しく会話する姿もありました(*^^*)
完成すると早速こまを回したり、お友だちとどっちが長く回るか勝負したりと楽しんでいました♪
最後は作ったこまと一緒に写真を撮りました☆彡
~凧あげ~
ビニール袋に油性ペンやシールで思い思いに作りました!油性ペンはグループのお友だちと上手に貸し合っていました(≧▽≦)
少し風が強かったですが「凧が飛んでる!!」と大喜びで南グランドを走っていました( ´艸`)
最後は男の子チームと女の子チームで分かれて、一緒に凧をあげました♪
「お家や公園で凧あげをする!」と言っていたお友だち!いっぱい凧あげを楽しんでねヾ(≧▽≦)ノ
最近は寒い日が続いていますが、寒さに負けずに元気いっぱいお友だちと遊ぼうね(^o^)丿
2024年1月20日 | カテゴリー:にっき | カトレヤこども園
あけましておめでとうございます(*^▽^*)
本年もよろしくお願いいたします<m(__)m>
1月中旬になりました。寒くて乾燥した天気が続いています。
少しですが、雪がちらつき冬景色が見られました⛄
子どもたちは『雪だ!』と空を指差しして喜んでいます!
真っ白な雪にシロップをかけると雪氷みたいですね(∩´∀`)∩
★「お正月遊び~かるた遊び~」
キャラクターの「かるた遊び」を行いました。
子どもたちは初めての「かるた遊び」でしたが、読み札を呼んでヒントを出すと『はいっ!』と勢いよく札を取っています!
お友だちがやるのを見て覚えて一緒にやろうとする子や取れたら拍手をしたりする子など様々な姿が見られました。
お正月遊びを友達と一緒に楽しめて良かったね❤
★「1月の製作~書き初め~」
初めて筆で「書き初め」を行いました!
自分なりに丸を書いたり、長い線を描いてみたりと楽しそうです♪
一人一人が個性的で立派な文字を描いてくれました(*^^)v
★「紐通し遊び」
一人一人の指先が器用になり、穴に通して引っ張ることが出来るようになりました。
最後まで諦めずに集中して遊ぶことができ、何度も何度も挑戦して楽しむ様子が見られます♪
★「冬の外遊び」
寒くても子どもは風邪の子!
『お外、さむいね!』と言って外に駆け出しました!
キャッキャとお友だちと楽しそうに走り回ったり、ハウスの中で遊んだりと外遊びが大好きです( *´艸`)
お天気が良い日にまたたくさん遊ぼうね❤
気圧が大きく低下して気象病の起こりやすい日が多くなってきました。
最近、岐阜県ではまた新型コロナウイルスが流行しているニュースが流れました。
今後も小さな体調の変化に気を付け、手洗い・うがい・消毒など徹底して行っていきます。
また子どもたちの様子をお伝えします(^▽^)/
2024年1月18日 | カテゴリー:にっき | カトレヤこども園
あけましておめでとうございます(^^)/
本年もよろしくお願い致します!
年末年始の特別お預かりも終わり、通常保育が始まりました!
1月の製作は、”お雑煮”!
中には、お休みの間に、お餅を初めて食べた子もいましたよ(^^)/
『お汁つくるの~?』などとお話しながら、楽しみました☆彡
まずは、絵の具でつゆの色を付けるよ!
上手に筆を持ってできるかな??(`・ω・´)
『これ、お味噌かな~?(*^-^*)』『おいしいの出来るかな~?』
とっても可愛い会話でした(^^♪
次は、お雑煮の具を貼ろう~!!
『きのこ!!』『これは、かまぼこ!!』
かまぼこを知っているお友だちもいました!すごいですね!!
とっても美味しそうなお雑煮がたくさんできました(^^)/
2024年も、よろしくお願い致します!
2024年1月17日 | カテゴリー:月星組 | カトレヤこども園
「冬のお楽しみ会」
カトレヤこども園にもサンタクロースがやってきました!
前日から「サンタさん来るかな?」「プレゼント貰えるかな?」ととっても楽しみにしていた子どもたち☆
サンタさんからプレゼントをもらって、みんなで上手にごあいさつもできたね♪
来年もみんなのところにサンタクロース来てくれるといいね❤
「クリスマスツリー製作」
みんなが持って来てくれた松ぼっくりを使って、クリスマスツリーを作りました!
きらきらのスパンコールやビーズで飾り付けて、最後は白い綿で雪を降らせました♪
素敵なクリスマスツリーができて、嬉しそうにお友だちと見せ合う姿がありました(^^♪
「フルーツサンド作り」
12月は、フルーツサンドを作りました!
食パンに生クリームとバナナとカラフルなチョコスプレーを挟んで出来上がり♪
お口にたくさんクリームのおひげを生やして、おいしく食べることができました♡
今年も素敵な思い出がたくさんできましたね♪
ばら組での生活は残り3カ月となりましたが、毎日元気いっぱいに登園して楽しく過ごせるといいですね(^^)/
2023年12月28日 | カテゴリー:にっき | カトレヤこども園