新年あけましておめでとうございます(*^▽^*)
本年もよろしくお願い致します。
さくら組としての生活も残すところ、3ヶ月となりました。
今回は”お正月あそび”として、コマあそびしました!
その様子をお届けします!
みんなの大好きなシール貼りをして、コマに模様をつけ、実際にコマあそびをしました!
くるくると回るコマに興味津々!
『みて!上手にできるよ!!』などとお友だちとお話ししながら、コマを回して楽しんでいました!
集中してコマを回していたのも束の間、勢いよく回す面白さを見つけ大興奮!!!
みんなでケラケラと笑いながら、大賑わいで遊んでいましたヾ(≧▽≦)ノ
2023年1月13日 | カテゴリー:にっき | カトレヤこども園
11月28日、ゆり組のお友だちと
関市にある”十六所公園”に遊びに行ってきましたよ!
バスに乗ること20分、、、
見えてきたのは、大きな遊具!!!
さあ!みんなで一緒に遊ぼう~!!
いつも遊んでいる砂場や南グラウンドの遊具と違い、広くて大きい遊具に大喜びの子どもたち( *´艸`)
走って遊具に向かっていきました♪
とてもいい秋晴れで、まさに遠足日和でした☆彡
笑顔いっぱい、元気いっぱいの子どもたちでした(^^♪
2023年1月13日 | カテゴリー:にっき | カトレヤこども園
12月21日(水)に「みにモンようちえん」を開催しました!
いよいよ、12月25日(日)はみんなが楽しみにしているクリスマスです!
良い子にしているお友達には、サンタさんがお家にクリスマスプレゼントを届けてくれますよ( *´艸`)
今回の遊びは、「スノードーム親子製作」と「クリスマスパーティー」です(∩´∀`)∩
★「スノードーム親子製作」
R1のペットボトルへ洗濯のりを入れたものに、お母さんと一緒にキラキラのスパンコールを入れました★
一つずつ手に取って器用に入れている姿が見られ、製作するのをとても楽しそうにしています♪
『キラキラしてる~』と嬉しそうに話しています。
お母さんと一緒に製作するの楽しいね♪
最後に、お水を入れてビニールテープをしたら完成です☆彡
世界に一つだけの素敵なスノードームができたね(*^▽^*)
★「クリスマスパーティー」
一足早く、みんなで「クリスマスパーティー」です!
お菓子をみんなと一緒にパクパク!美味しいね♪
な・・・なんと!!
一足早く、サンタさんが来てくれました!!
早くお友達に会いたかったんだね★
『サンタさんー!プレゼントありがとう♥』
「スノードーム親子製作」「クリスマスパーティー」は楽しかったかな?
今回も楽しんでくれてありがとうございます♥
今回のちゅーりっぷ組も、とっても楽しそうに親子製作したり、クリスマスパーティーのお菓子を食べたりして嬉しそうな姿が見られて嬉しかったです!(^^)!
今回で令和4年度の【みにモンようちえん】は最終日になります。
カトレヤこども園としても、初めての試みで至らぬ点があったと思いますが、参加してくれた皆さんがとても楽しそうに過ごす姿が見られて良かったです。
最後までご参加いただきありがとうございました!!
来年度は、4月入園のお友達、5月にオープンキャンパスがあります。
またいつでも登園、来園するのを楽しみにしております<m(__)m>
2022年12月21日 | カテゴリー:にっき | カトレヤこども園
土曜日学校のねらい
・異年齢における縦割り合同保育の中で、人間関係を豊かに育む。
・様々な経験を通して、創造力や発想力を養う。
★プラバン製作
プラバンを使ってキーホルダーを作りました!
オーブンの中で小さくなっていくプラバンを見て、興味津々の子どもたちでした(^^♪
★南グラウンドあそび
こどもたちの大好きな南グラウンド!!
幼稚学部の子どもたちが、保育学部のお友だちに三輪車を貸してあげていたりと、異年齢保育の良さを感じられました。
★フルーツサンド作り
クリーム、フルーツを使って、子どもたち自らフルーツサンドを作り、みんなで一緒に食べましたよ!
『おいしい~!!』と、大喜びの子どもたちでした(*^▽^*)
2022年11月26日 | カテゴリー:にっき | カトレヤこども園
★見立てあそび「ジュース作り」
お花紙をクルクルと丸めて
中身が見える透明カップに入れたらジュースの完成✨
5色のお花紙を使って、たくさんのジュースが出来ました!
ジュースを作ると、お友だちや先生と一緒に
「かんぱ~い!!!」
「ぶどうジュース!」「ミックスジュース!」など言いながら
思い思いにジュースを作り、楽しみました♪
全員そろって元気に登園しています♪
寒くなり、風邪などひきやすい時期になりましたが
元気に過ごせられるよう気を付けたいですね☆
2022年11月25日 | カテゴリー:にっき | カトレヤこども園